Blog

【御朱印・日本三大聖天】奈良県生駒市 生駒聖天・寶山寺

2021/10/18

真言律宗 御朱印 お香

令和3年(2021年)10月18日。奈良県生駒市の生駒聖天・寶山寺を参拝し御朱印をいただきました。
延宝6年(1678年)に湛海によって開山。
ご本尊は不動明王。鎮守神として大聖歓喜天を聖天堂に祀っています。宗派は真言律宗です。
待乳山聖天妻沼聖天山と共に日本三大聖天のひとつとされています。
すでに待乳山聖天、妻沼聖天山は参拝しているので、これで三大聖天を制覇しました。

生駒聖天の御朱印
生駒聖天の御朱印帳

生駒聖天の御朱印と御朱印帳です。

八大龍王
八大龍王
八大龍王
八大龍王

生駒ケーブルの宝山寺駅に鎮座している八大龍王です。ケーブルカーと従業員の安全を祈願するため昭和28年9月に建立されました。

生駒聖天
生駒聖天

参道

生駒聖天
生駒聖天

参道

生駒聖天
生駒聖天

参道

生駒聖天大鳥居
生駒聖天大鳥居

大鳥居

生駒聖天駐車場と金剛殿
駐車場と金剛殿
生駒聖天境内案内
境内案内

生駒聖天
生駒聖天

生駒聖天和光殿
生駒聖天和光殿

和光殿
こちらで御朱印帳やお香などが購入できます。

生駒聖天地蔵堂
地蔵堂
生駒聖天地蔵堂
地蔵堂

生駒聖天地蔵堂
地蔵堂
生駒聖天鐘楼
鐘楼

生駒聖天惣門
生駒聖天惣門

惣門

生駒聖天水屋
水屋
生駒聖天宝塔
宝塔

宝山寺本堂
本堂
生駒聖天天神
天神

本堂は貞享5年(1688年)の建立で寶山寺最古の建物です。ご本尊は不動明王像。

生駒聖天
鳥居
生駒聖天

生駒聖天
生駒聖天

聖天堂の狛犬

生駒聖天聖天堂
生駒聖天聖天堂

大聖歓喜天を祀った聖天堂。江戸末期から明治初期にかけて改築・移築されました。

生駒聖天
奥の院への入り口
文殊堂
文殊堂。昭和53年の建立

観音堂
観音堂
観音堂
観音堂

観音堂
観音堂
般若窟
般若窟

般若窟
般若窟
般若窟
般若窟
般若窟
般若窟

般若窟は役行者や弘法大師が修行をした霊跡で弥勒菩薩像、役行者像が祀られています。

烏枢沙摩明王
烏枢沙摩明王
烏枢沙摩明王
烏枢沙摩明王
烏枢沙摩明王
烏枢沙摩明王

水神
水神
福徳大神
福徳大神

生駒聖天
生駒聖天

多寶塔
多寶塔
多寶塔
多寶塔

多寶塔
ご本尊は藍染明王。建立は昭和32年。

五社明神
五社明神

五社明神

生駒聖天
生駒聖天

生駒聖天大師堂
生駒聖天大師堂

大師堂。弘法大師をご本尊としてお祀りしています。

生駒聖天開山堂
開山堂
生駒聖天開山廟
開山廟

生駒聖天開山廟
開山廟
生駒聖天奥の院本堂
奥の院本堂

奥の院本堂は嘉永六年(1853年)に焼失後、安政三年(1856年)に再建されました。

生駒聖天
生駒聖天

白龍弁財天

生駒聖天
生駒聖天
生駒聖天
生駒聖天

大黒天

生駒聖天
生駒聖天

福徳大神

生駒聖天
生駒聖天

歴代山主墓

生駒聖天浴油祈祷のお札
生駒聖天浴油祈祷のお札

浴油祈祷のお札は開けずにそのまま祀ります

宝山寺お香
宝山寺お香

お香




【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!

ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAMゼヒトモのホームページ作成・制作サービス仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ