2016/06/10
Wordpress JQuery
備忘録です。
jQuery autopagerでページャーを使わずに次ページを表示する方法です。
参考サイト
jQueryのautopagerで次ページを画面遷移なしで自動読込みする方法
jQuery.autopagerをダウンロード
公式サイトはすでに閉鎖されているため、上記よりダウンロードしてください。
下記でアイコンをダウンロードしてください。
ローディング・アイコン animations generator
<div class="new-post"> ・・・ここに記事一覧などを表示 </div> <div id="next"> <a href="<?php echo next_posts(0, false); ?>">次の記事を表示!</a> <img id="loading" src="/img/icon_loading.gif" alt="読み込み中" width="29" height="29"> </div>
※jQueryをすでにヘッダー等で読み込んでいる場合には省略してください
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.0.3/jquery.min.js"></script>
<script src="<?php echo get_template_directory_uri() ?>/jquery.autopager-1.0.0.js"></script>
<script>
// 最大ページ数取得
var maxpage = <?php echo $wp_query->max_num_pages; ?>;
$('#loading').css('display', 'none');
$.autopager({
content: '.new-post',// 読み込むコンテンツ
link: '#next a', // 次ページへのリンク
autoLoad: false,// スクロールの自動読込み解除
start: function(current, next){
$('#loading').css('display', 'block');
$('#next a').css('display', 'none');
},
load: function(current, next){
$('#loading').css('display', 'none');
$('#next a').css('display', 'block');
if( current.page >= maxpage ){ //最後のページ
$('#next a').hide(); //次ページのリンクを隠す
}
}
});
$('#next a').click(function(){ // 次ページへのリンクボタン
$.autopager('load'); // 次ページを読み込む
return false;
});
</script>
※autoLoadをtrueにすると自動読み込みになります。
「もっと見る」を使う場合にはfalseを指定してください。
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2025/01/31
JQuery
2025/01/01
神社
御朱印
相模原
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印