2016/03/21
投稿 Wordpress
備忘録です。
月別アーカイブの「2017年1月」を「2017/01」に変更します。
参考サイト
WordPress 月別アーカイブの年月表示をカスタマイズする方法
function.phpに記述
月の表記を「2017.1」にして表示
/* 【出力カスタマイズ】 wp_get_archives の年表記を置き換える */
function my_archives_link($html){
$html = str_replace('年','.',$html);
$html = str_replace('月','',$html);
return $html;
}
add_filter('get_archives_link', 'my_archives_link');
月の表記を「2017.01」と二桁にして表示
/* 【出力カスタマイズ】wp_get_archives の年表記を置き換える */
add_filter('gettext', 'my_gettext', 20, 3);
function my_gettext($translated_text, $original_text, $domain) {
if ($original_text == '%1$s %2$d') {
$translated_text = '%2$s.%1$02d';
}
return $translated_text;
}
「'%2$s.%1$02d'」を「'%2$s/%1$02d'」にすると「●●/●●」になります。
アーカイブページのタイトルを「2017.01」にする
archive.phpに記述
<?php
$tit_monthnum = get_query_var('monthnum'); // 月の値を取り出す
echo get_query_var('year').'.'. sprintf("%02d",$tit_monthnum); // 値を二桁に変更
?>
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2025/01/31
JQuery
2025/01/01
神社
御朱印
相模原
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印