2017/06/02
御朱印 ドライブ
2017年6月2日。富士五湖(河口湖、山中湖)近辺の神社巡りをしました。
最初に参拝したのが山梨県富士吉田市の金運神社として有名な「新屋山神社」です。
過去にも2回ほど参拝しており、今回が3回目となりました。
本宮を参拝後、近くの正一位漣神社を参拝してから、富士山2合目にある奥宮へ向かいました。
奥宮は車で30分ほどの場所にあります。
なお、奥宮は12月~4月の間、休社となり参拝できません。
新屋山神社の近くにある正一位漣(さざなみ)神社です。
正一位漣神社は駐車場が無いため、気にはなっていたものの参拝したことがありませんでした。
新屋山神社から数百メートルの距離なので、歩いて向かいました。
新屋山神社奥宮を参拝後、北口本宮冨士浅間神社に向かいました。
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2025/01/01
神社
御朱印
相模原
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印