2018/06/29
css
備忘録です。
クリックで画像を切り替える方法というとjavascriptですが、CSSでも実装できる方法がありました。
参考サイト
:checked - CSS: カスケーディングスタイルシート
<div> <input type="radio" name="my-input" id="yes"> <label for="yes">Yes</label> <input type="radio" name="my-input" id="no"> <label for="no">No</label> </div> <div> <input type="checkbox" name="my-checkbox" id="opt-in"> <label for="opt-in">Check me!</label> </div> <select name="my-select" id="fruit"> <option value="opt1">Apples</option> <option value="opt2">Grapes</option> <option value="opt3">Pears</option> </select>
div,
select {
margin: 8px;
}
/* チェックが入った入力のラベル */
input:checked + label {
color: red;
}
/* チェックが入ったラジオボタン */
input[type="radio"]:checked {
box-shadow: 0 0 0 3px orange;
}
/* チェックが入ったチェックボックス */
input[type="checkbox"]:checked {
box-shadow: 0 0 0 3px hotpink;
}
/* 選択されたオプション */
option:checked {
box-shadow: 0 0 0 3px lime;
color: red;
}
CSSで背景画像を切り替える際にも使いましたが大丈夫でした。
外注案件のためサンプルページをお見せできませんがCSSの一部を公開します。
ちなみにMW WP Formのチェックボックスに使いました。
サンプルCSS
label[for="select_car-1"] span{
background:url(images/car/carclass_1_off.png) no-repeat;
}
label[for="select_car-1"] input[type="checkbox"]:checked + span{
background:url(images/car/carclass_1_on.png) no-repeat;
}
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2025/01/31
JQuery
2025/01/01
神社
御朱印
相模原
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印