2016/07/13
javascript
備忘録です。
参考サイト
バナー画像などを期間指定で表示するjavascript
<div id="MyEvent"> <a href="リンク先URL"> <img src="画像URL"> </a> </div> <div id="Usually"> 通常時に表示する内容 </div> <script> // イベントの開始、終了設定 var startday = new Date('2013/07/07 00:00:00'); var endday = new Date('2013/07/09 23:59:59'); var today = new Date(); if ( startday < today && today < endday ){ document.getElementById("MyEvent").style.display="block"; document.getElementById("Usually").style.display="none"; }else{ document.getElementById("MyEvent").style.display="none"; document.getElementById("Usually").style.display="block"; } </script>
解説
やっていることは簡単で開始日時、終了日時を指定しておいて
javascriptで読み込まれる度に現在の時間と比較してdiv要素を表示する、しないを処理しています。
<div id=”MyEvent”>~</div>の中に期間内に表示したい内容を記述
<iv id=”Usually”>~</div>の中に期間外(通常時)に表示しておきたい内容を記述
<div>内は、自由に書き換えてもらってOKです。
Id指定ではなく、classで複数の要素を指定する場合
クラスで指定する方法としては「getElementsByClassName」があります。
サンプルソースで仮にclass=”MyEvent”が複数あった場合
17行目から23行目は下記に変わります。
if ( startday < today && today < endday ){ var element = document.getElementsByClassName("MyEvent"); for (var i=0;i<element.length;i++) { element[i].style.display = "block"; } document.getElementById("Usually").style.display="none"; }else{ var element = document.getElementsByClassName("MyEvent"); for (var i=0;i<element.length;i++) { element[i].style.display = "none"; } document.getElementById("Usually").style.display="block"; }
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社
2024/02/09
神社