2023/04/14
臨済宗 御朱印
令和5年(2023年)4月14日。愛知県豊川市の徳城寺(とくじょうじ)を参拝し御朱印をいただきました。
徳城寺は「参河國准四國(13番)」「東三河四国(87番)」「豊鳳大師(7番)」「穂の国観音(28番)」の札所となっています。「弘法大師(空海)錫杖井戸」が有名なお寺です。
まず、お断りしておいた方がいいかと思いますが、御朱印コレクターの方は参拝をお勧めしません。
というのは住職さんがご高齢であること、1枚1枚丁寧に御朱印を書いていること、また御朱印とは「奉拝」とは何であるかということを説明されますので、安易に参拝もせずに御朱印だけもらうという気持ちの方には行ってもらいたくないなーと個人的には思っています。
御朱印は2種類で、干支を聞いて絵柄(自分は辰年)を描いてくれます。なお、御朱印は4種類をセルフで押印します。
説明と一緒にいただいた紙にも自身で御朱印を押印します。
一つは「三寶印の教」で佛、法、僧、印についての説明です。
もう一つは「泣くは人生」「笑うは修行」「克つは根性」という標題についての説明です。
なお、住職さんは永平寺で修行をされた方でご高齢にも関わらずしっかりとお話をされ、御朱印の重要な意味を初めて聞きました。本当にありがたいお話でした。
本堂は比較的新しい建物です。
本堂の裏手にある「弘法大師(空海)錫杖井戸」です。
言い伝えによりますと、弘法大師が豊川のあたりは井戸がなく飲み水に不便していることを知り「ここを掘れば、水が出ます」と錫杖で地面を示され、そこを掘るときれいな水が出てきたということです。
本堂の欅の霊木
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社