Blog

埼玉県行田市 さきたま古墳公園

2021/03/15

ドライブ

令和3年(2021年)3月15日。埼玉県行田市のさきたま古墳公園に行きました。
前玉神社のブログ内に入れてもよかったのですが、画像が思ったよりも多かったため、別ブログにしました。
ちなみに月曜日だったので残念ながら博物館は休館でした。

最初に前玉神社の裏手にある古墳から見に行きました。

鉄砲山古墳
鉄砲山古墳

鉄砲山古墳
前方後円墳
全長:112.0m 後円部:径56.0m 高さ9m 前方部:幅73.0m 高さ9.8m

奥の山古墳
奥の山古墳
前方後円墳
全長:66.4m 後円部:径38.4m 高さ5.6m 前方部:幅43.2m 高さ6.0m

中の山古墳
中の山古墳

中の山古墳
前方後円墳
全長:79.0m 後円部:径39.0m 高さ4.4m 前方部:幅40.0m 高さ5.5m

二子山古墳
二子山古墳
二子山古墳
二子山古墳
前方後円墳
全長:132.2m 後円部:径67.0m 高さ11.7m 前方部:幅83.2m 高さ13.7m
古墳群の中で最大の古墳です。

将軍山古墳
将軍山古墳
将軍山古墳
将軍山古墳

将軍山古墳
全長:90.0m 後円部:径38.8m 前方部:幅63.6m 高さ8m
展示館があるのですが残念ながら休館でした。

稲荷山古墳
稲荷山古墳
稲荷山古墳
稲荷山古墳
稲荷山古墳
稲荷山古墳

稲荷山古墳
全長:120.0m 後円部:径62.6m 高さ10.4m 前方部:幅82.4m 高さ9.4m(推定)
稲荷山古墳は登れるようになっています。なお、前方部の高さが推定となっているのは昔崩されてしまい後に再建されたからです。
前方部頂上?には埋蔵品の説明があります。

稲荷山古墳から見た風景
稲荷山古墳から見た風景

稲荷山古墳から見た風景

稲荷山古墳から見た風景

画像だとわかりにくいですが富士山が見えました。

丸墓山古墳
円墳 直径:105.0 墳高:17.2
丸墓山古墳も登れるようになっています。

忍城の説明
忍城方面の風景

忍城の説明と忍城方面の風景

石田堤
石田堤

石田堤は石田光成が忍城を水攻めした際に築いた堤の一部です。

愛宕山古墳
愛宕山古墳

愛宕山古墳
全長:54.7m 後円部:径26.4m 高さ3.6m 前方部:幅31.4m 高さ3.7m
古墳群の中で一番小さい古墳です。

古墳公園の案内図
古墳公園の案内図

古墳公園の案内図

昨年(令和2年)に訪れた堺市の百舌鳥古墳群(仁徳天皇陵など)以来の古墳だったので、ちょっと楽しかったです。
車で2時間半ほどの距離(高速利用)なので、次回は博物館が開いているときに来てみたいです。




ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAMゼヒトモのホームページ作成・制作サービス仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ