Blog

【御朱印/武蔵国延喜式内社】埼玉県行田市 前玉神社(さきたまじんじゃ)

2021/03/15

延喜式内社 御朱印

令和3年(2021年)3月15日。埼玉県行田市の前玉神社(さきたまじんじゃ)を参拝し御朱印をいただきました。
創建は不明ですが、埼玉古墳群の中に鎮座しているため古墳時代に古墳群を守護する形で祀られたのが創祀になると推測する説があります。
御祭神は前玉彦命、前玉比売命。
武蔵国の延喜式内社で「前玉(さきたま)」は「埼玉」の地名の語源と考えられています。

前玉神社の御朱印
前玉神社の御朱印
浅間神社の御朱印

前玉神社の御朱印は書置きで、3種類(浅間神社含む)いただけます。

前玉神社の大鳥居
前玉神社の社号標
前玉神社の大鳥居
前玉神社の大鳥居

前玉神社の大鳥居と社号標です。
大鳥居は延宝4年(1676年)に建立されたものです。
社号標には「弘化二?」(1845年頃)と刻まれており社号標も古いものだということがわかります。

前玉神社イヌマキ
前玉神社イヌマキ

大鳥居のわきにあるイヌマキ(行田市指定文化財)は樹齢600年と推定されており、空洞には「木曽御嶽神社」の石碑が置かれています。

前玉神社参道
前玉神社参道

前玉神社参道の狛犬
前玉神社参道の狛犬

参道の狛犬

前玉神社二の鳥居
前玉神社二の鳥居

前玉神社二の鳥居

前玉神社手水舎
前玉神社手水舎

手水舎の手水鉢には花が浮かんでおり花手水となっていました。

前玉神社三の鳥居
浅間塚古墳

三の鳥居。前玉神社の社殿は浅間塚古墳の上に鎮座しています。

浅間神社
浅間神社

石段を上ると右側に浅間神社が鎮座しています。

恵比寿大黒天社と天神社
恵比寿大黒天社と天神社

額殿
額殿

額殿?だと思います。

石燈籠
万葉灯篭
万葉灯篭
万葉灯篭(行田市指定文化財)は元禄10年(1697年)に氏子たちが所願成就を記念して奉納した燈籠です。
燈籠にはこの地を詠んだ万葉集の歌、「小崎沼」と「埼玉の津」が刻まれています。

前玉神社の社殿
前玉神社の社殿
前玉神社の社殿
前玉神社の社殿
前玉神社の社殿
前玉神社の社殿

前玉神社の社殿

神池に鎮座している龍神社

明治時代
明治時代

明治時代に埼玉地区の神社を合祀した明治神社。合祀神は16柱もあります。

神社猫
神社猫
神社猫
神社猫
神社猫
古社では珍しい神社で飼われている猫たちです。




【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!

ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAMゼヒトモのホームページ作成・制作サービス仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ