Blog

【寺院】千葉県一宮町 玉前山観明寺

2020/06/26

天台宗 寺院

令和2年(2020年)6月26日。千葉県一宮町の玉前山観明寺を参拝しました。
天平6年(734年)、行基によって開基、慈覚大師の中興と伝えられています。
宗派は天台宗。御本尊は十一面観音です。
御朱印があるそうですが、残念ながら住職さんが不在のためいただけませんでした。
玉前神社が近いので再訪したいと思います。

観明寺四脚門
観明寺四脚門

観明寺四脚門は江戸初期の建築で一宮町の文化財に指定されています。

観明寺金毘羅堂
観明寺金毘羅堂
観明寺金毘羅堂

観明寺金毘羅堂は延亭5年(1748年)の建立で一宮町の文化財に指定されています。
江戸時代初期に香川県の金毘羅宮から勧請され安養寺境内にありましたが明治の神仏分離令により現在地に移築されました。

観明寺水屋
観明寺水屋

水屋は安永8年(1779年)の建築で一宮町の文化財に指定されています。
金毘羅堂と同じ時期に現在地に移築されました。

観明寺の本堂
観明寺の本堂
観明寺の本堂
観明寺の本堂

観明寺の本堂。本堂内には房州の彫刻師井上円徹の作と伝えられている地獄極楽欄間があります。

銅造地蔵菩薩座像
銅造地蔵菩薩座像

銅造地蔵菩薩座像(一宮町指定文化財)

玉崎神社石碑
月山大神石碑

神仏習合の名残でしょうか玉崎神社や月山大神と刻まれた石碑があります。

鐘楼
鐘楼

鐘楼

経堂
経堂

経堂

福禄寿と寿老人
福禄寿と寿老人
福禄寿と寿老人

福禄寿と寿老人

住職宅で御朱印をいただけますが不在でした。
収蔵している古文書(正木時通制札一葉、豊臣秀吉禁制一葉)や絵画(釈迦涅槃図)の説明版があります。

観明寺弁天堂
観明寺四脚門跡

境内に向かう途中にある弁天堂と観明寺四脚門跡




【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!

ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAMゼヒトモのホームページ作成・制作サービス仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ