2020/06/26
神社 御朱印
令和2年(2020年)6月26日。千葉県市原市の飯香岡八幡宮(いいがおかはちまんぐう)を参拝し御朱印をいただきました。
白鳳3年(675年)に天武天皇の勅命により八幡宮として創建されたと伝えられています。。
天平宝字3年(795年)には国府総社(上総国総社)とされました。
御祭神は誉田別尊、息長帯姫尊、玉依姫尊ほか7柱をお祀りしています。
社号標と大鳥居
参道の石燈籠
狛犬
飯香岡八幡宮の本殿は室町時代中期頃の建立で国の重要文化財に指定されています。
さかさ銀杏は源頼朝が植えたとされる御神木です。
夫婦銀杏
出羽神社、月山神社、湯殿山神社の合祀社
浅間神社(富士塚)
子安神社と白山神社は通りを渡ったところに鎮座しています。
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社
2024/02/09
神社