2019/04/27
神社 御朱印
平成31年(2019年)4月27日。東京都台東区の矢先稲荷神社を参拝し御朱印をいただきました。
御祭神は倉稲魂命(うかのみたまのかみ)、福禄寿。
創建は寛永十九年(1642年)、徳川家光が三十三間堂を建立した際に、その鎮守として稲荷神を祀ったのが始まりと伝えられています。
矢先稲荷神社の御朱印と福禄寿(浅草七福神)の御朱印をいただけます。
矢先稲荷神社の鳥居
矢先稲荷神社の前にはご由緒と創建当時の地図「浅草、寺社景跡三十三間堂絵図」があります。
拝殿に上がって参拝、および天井画の見学ができます。
社殿内の天井画は撮影OKです。ただし、本殿、幣殿の撮影は禁止です。
社殿内の天井画。天井画は古代から近代までの馬の絵となっています。
昭和35年~39年にかけて本殿再建時に海老根駿堂(えびねしゅんどう)氏によって描かれました。
天井画の一覧と昭和41年に奉納された馬の絵
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/10/27
ブラウザ
カスタム投稿
Wordpress
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社