2019/02/15
御朱印
平成31年(2019年)2月15日。東京都清瀬市の清瀬日枝神社・水天宮を参拝し御朱印をいただきました。
清瀬日枝神社は天正7年(1579年)、中島筑後守信尚が社殿を造営し鎮祭したと伝えられています。
日枝神社の御祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)、大己貴神(おおなむちのかみ)。
日枝神社と並んで鎮座している水天宮の創建は不明(明治時代と伝えられています)ですが、福岡県の水天宮本社より御分霊を勧請したお社です。
水天宮の御祭神は安徳天皇(あんとくてんのう)と底筒男神(そこつつおのかみ)、表筒男神(うわつつおのかみ)、中筒男神(なかつつおのかみ)の三筒男神です。
志木街道に面して日枝神社と水天宮の鳥居が並んで鎮座しています。
清瀬日枝神社の鳥居も先日参拝した日枝神社(千代田区)と同じ形をしています。
三猿の石燈籠。
右は寛文4年(1664年)、左は宝永7年(1710年)に造営されたもので元々は参道に建てられていましたが永久保存のため移築しました。清瀬市指定の有形文化財です。
日枝神社の狛犬
水天宮の狛犬
日枝神社の社殿です。基壇の石組みに宝暦9年(1759年)とほられており建立もそのころと考えられています。
清瀬市指定の有形文化財です。
神仏習合時代の不動明王立像があり、こちらも有形文化財に指定されています。
水天宮の社殿と本殿
駐車場側の鳥居には弘化4年(1847年)と刻まれています。
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社
2024/02/09
神社