Blog

【御朱印】山梨県富士河口湖町 河口浅間神社【甲斐国延喜式内名神大社】

2018/07/14

御朱印 ドライブ

平成30年(2018年)7月14日。山梨県富士河口湖町の河口浅間神社を参拝し御朱印をいただきました。
河口浅間神社は平成27年以来、3度目の参拝になります。

河口浅間神社は甲斐国延喜式内の名神大社です。
創建は貞観7年(865年)。御祭神は浅間大神(木花開耶麻姫命)です。

河口浅間神社の御朱印
河口浅間神社の御朱印挟み紙

河口浅間神社の御朱印です。挟み紙にも印鑑が押されています。
平成27年の御朱印はこちら

河口浅間神社大鳥居
河口浅間神社大鳥居

河口浅間神社大鳥居。扁額は「三国第一山」で平成28年に修復されました。

河口浅間神社 旧大鳥居礎石
旧大鳥居礎石
河口浅間神社 参道
参道
河口浅間神社 参道杉並木の説明
参道杉並木の説明
河口浅間神社 波多志神
波多志神

参道の杉並木は富士河口湖町の天然記念物に指定されています。

河口浅間神社 手水舎
手水舎
河口浅間神社 社務所
社務所

河口浅間神社 随神門
随身門
河口浅間神社 随神門左大臣
左大臣
河口浅間神社 随神門左大臣
左大臣
河口浅間神社 随神門右大臣
右大臣
河口浅間神社 随神門右大臣
右大臣

随身門を正面から見て左に右大臣、右に左大臣が鎮座しています。社殿側から見ると逆になるので正しいのかもしれません。




河口浅間神社 御神馬
随身門を入ると左手に御神馬が鎮座しています。

河口浅間神社 狛犬
河口浅間神社 狛犬

河口浅間神社 美麗石(ヒイラ石)
河口浅間神社 美麗石(ヒイラ石)

美麗石(ヒイラ石)は浅間神社を初めて祀った古代祭祀の石閣といわれています。

河口浅間神社の社殿
河口浅間神社の社殿
河口浅間神社の本殿
河口浅間神社の社殿

河口浅間神社の社殿(本殿)です。本殿は慶長11年(1606年)に焼失し、翌年再建されました。その後、昭和40年に解体修復されています。

河口浅間神社 合祀社
河口浅間神社 合祀社

社殿左手の合祀社では、若宮稲荷社、白滝大神社、(上)山神社、子之神社、八雲神社、御坂天神社、産屋先神社、(下)山神社、社宮司社、疱神社、川戸頭天神社、愛宕社、駒形神社を合祀しています。

河口浅間神社 諏訪社
諏訪社
河口浅間神社 諏訪社
諏訪社
河口浅間神社 山神社
山神社

河口浅間神社 山宮
河口浅間神社 山宮
河口浅間神社 山宮
河口浅間神社 山宮

山宮(奥宮)は社殿裏手の山を登ると鎮座しています。以前参拝した際には奉納されたばかりの神鏡が紙で覆われていましたが、今回の参拝で鏡ではなくガラスであることがわかりました。

河口浅間神社の栃の木
河口浅間神社の栃の木

河口浅間神社の栃の木

河口浅間神社 1号杉
1号杉
河口浅間神社 2号杉
2号杉
河口浅間神社 3号杉
3号杉
河口浅間神社 4号杉
4号杉
河口浅間神社 5・6号杉
5・6号杉(二本杉)
河口浅間神社 7号杉
7号杉

河口浅間神社の七本杉

今回は河口浅間神社奥の「母の白滝」には行けませんでした。機会があったら再度行ってみたいです。




【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ