2017/08/25
御朱印
2017年8月25日。全生庵に続いて東京都文京区の根津神社を参拝しました。
全生庵からは徒歩で15分くらいの距離です。
根津神社は3箇所の入り口に、それぞれ鳥居があります。
表参道を進むと神橋、神池があります。
神池にアオサギがいたので撮影しました。
根津神社の楼門(国指定重要文化財)です。右側の随身像は水戸光圀公がモデルと伝えれらています。
楼門を抜けると正面に唐門、右側に神楽殿、左側に手水舎があります。
手水舎は約300年前の真鶴産本小松石製との事です。
根津神社の唐門(国指定重要文化財)です。
根津神社の拝殿(国指定重要文化財)です。社殿は拝殿の奥に幣殿・本殿と一宇に続いています。
お札授与所は拝殿の右側にあります。
拝殿前の狛犬と青銅灯篭(国指定重要文化財)です。
境内社の駒込稲荷神社を参拝しました。
元々は綱重公の邸内社だったそうです。
御祭神は伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冊命(いざなみのみこと)、倉稲魂命(うかのみたまのみこと)、級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなつひこのみこと)。
本殿左側の鳥居です。
本殿前の狛狐です。
駒込稲荷神社の本殿です。
駒込稲荷神社の次に、同じく境内社の乙女稲荷神社を参拝しました。
御祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)です。
乙女稲荷神社には北側、中央(東)、南側の3箇所に鳥居があります。
乙女稲荷神社の北側鳥居と参道です。途中には狛狐と手水舎(水は出ません)があります。
東側の鳥居と狛狐です。
南側の鳥居と参道です。
乙女稲荷神社の本殿です。奥に狐穴らしきものがありました。
【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!
ゼヒトモ内でのプロフィール: ROCKSTREAM, ゼヒトモのホームページ作成・制作サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス
2024/08/20
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/07/06
神社
御朱印
2024/02/09
神社
2024/02/09
神社