Blog

【御朱印】東京都台東区 清水観音堂

2017/08/25

寺院 御朱印 お香

2017年8月25日。不忍池辯天堂に続いて、同じ上野公園内の清水観音堂を参拝し御朱印をいただきました。
以前のブログにも書きましたが、上野公園には数え切れないくらい来ていますが、神社仏閣を参拝したことがありませんでした。
清水観音堂も初めての参拝です。

清水観音堂の御朱印
清水観音堂の御朱印です。
建立は寛永8年(1631年)。
天台宗東叡山寛永寺の開山、慈眼大師天海大僧正(1536~1643)によって建立されました。
ご本尊は千手観世音菩薩です。
本堂は国指定の重要文化財となっています。

清水観音堂
清水観音堂 清水坂

不忍池辯天堂側からは清水坂(きよみずざか)を登って本堂に向かいます。

清水観音堂 手水舎
清水観音堂 人形供養碑

手水舎と人形供養碑です。

清水観音堂の本堂
清水観音堂の本堂
清水観音堂の本堂

清水観音堂の本堂(国指定重要文化財)です。
本堂は元々、上野の擂鉢(すりばち)山に建てられていましたが、元禄7年(1694年)9月に現在地に移築されました。
震災や東京大空襲の戦火を逃れ、上野の山に現存する最古の建造物となっています。

清水観音堂 月の松
清水観音堂 月の松

本堂正面の「月の松」です。
歌川広重の浮世絵で有名な松ですが、当時の松は明治初期の台風で失われ、平成24年(2012)12月に復元されました。

清水観音堂 秋色桜(しゅうしきざくら)

境内裏手の「秋色桜(しゅうしきざくら)」

清水観音堂 井戸
清水観音堂 井戸

「秋色桜(しゅうしきざくら)」の命名の元になった短歌で詠まれている江戸時代から有名な井戸だそうです。

清水香
清水観音堂で購入したお香「清水香」

清水観音堂では、上野大仏(パゴダ)の御朱印もいただけるのですが、今回は最初に全生庵、根津神社と参拝しており、ちょっと疲労気味だったので参拝を断念しました。
また、上野公園に行く機会があったら参拝したいと思います。





清水観音堂ホームページ

【最後に】
御朱印は、お参りしてからもらうもの(頂くもの)
売ってはいけない!買ってもいけない!
私は御朱印の個人売買に絶対反対です!

カテゴリー

月間アーカイブ

MORE

ミュージシャンズ・プラザ

神社仏閣ホームーページ制作

ホームページ制作問合せ